スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おはようございます。
土曜日の話なんですけど、午前中に仕事を終わらせて、
午後はなのとどこかの公園にでも行こうかと思って、
ネットで
『神奈川県 公園』で検索したのですが、
これ!!という公園が見つからずに、
どうしようかなぁと思っていたところ、
ふと電車の画像が出てきました。
私は別に鉄オタ(鉄道オタク)ではないですし、
興味もなかったのですが、
カメラも新しくしたし腕試しも兼ねて電車の写真でも撮ってみるかと思いまして、
『神奈川県 新幹線撮影スポット』
で検索してみたところ以外近い場所にいいスポットがあるみたいだったのでなのと一緒に
いざ撮影してみることにしました!!
平塚市の某所です。
絶対に自分じゃこんな場所探せないやぁと思いながら到着!!
新幹線は結構頻繁に通るので初心者でもたくさんシャッターチャンスに巡り合えるのでいいですね。
シャッタースピードを早めにしてチャレンジしてみました。
なかなかいい感じですね。
今度はアップで撮影してみました。
光の加減で見え方もかなり違いますね。
なのはいつでもどこでもボールがあれば満足なんですけどね・・・。
さあ、次は結構マニアックなところに移動します。
場所は大磯町です。
今度はかなり山奥っぽいですね。
トンネルとトンネルのちょっとした間を疾走する新幹線を撮影できます。
撮影場所は○で囲んだところでナノはそこには行けないので・・・
ちょっと不満顔ですが待っててね。
さて、今度は連写でGIFを作ってみます。
しかしよくこんな場所を見つけますよねぇ・・・・
こんな感じで頑張って撮影してみました。
にわか仕込みのとり鉄おじさんをやってみましたけど、
感想を言うと思ったよりも難しかったです。
新幹線なんかは5分も待てば必ず1本は通りますけど、
ローカル線で何時間に1本しか通らない電車を狙うなんてことになったら
本当に緊張するんだろうなぁと思いました。
でも結構楽しいなぁと思ってしまいました。
また暇があったら電車の撮影も挑戦してみたいなぁと思います。
あなたの愛犬の排泄物を一番いい気分で拾えるのは間違いなく飼主のあなただけです。
あなたが放置することによって他の沢山の愛犬家の方が同じ目で見られて迷惑を受けています。
他の方の犬の排泄物のまで気にすることはありません。
ただ自分の愛犬の排泄物だけ持ち帰りましょう!!
一人一人が気を付ければ取り残しはなくなるはずです!!
それでは、見に来て頂いた方ありがとうございます。よかったらまた来てください。
↑
バナーも心機一転したので、ポチっと押して頂くととても嬉しいです!